アツアツご飯のお供に♪エゴマの葉のキムチ! 韓国料理でよく使われるエゴマの葉!日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、とても美味しい野菜です。このエゴマの葉を、さらに美味しく食べる方法をご紹介!今回レシピで使う食材は、あきさだ農園さんの無農薬野菜「エゴマの葉、韓国青唐辛子、にんに... 2023.07.27
見ても食べても楽しい♪2種類の「なめらかプリン」 けいこ農園の「烏骨鶏有精卵」と「濃厚鶏卵」で作るなめらかプリン!普段中々手に入らない「烏骨鶏有精卵」と赤い黄身が特徴の「濃厚鶏卵」を贅沢にプリンにしてみました♪なめらかプリン🕒30分(冷蔵時間は除く)材料(2人分)【烏骨鶏有精卵】卵・・・2... 2023.07.19
コクが自慢の卵!濃厚鶏卵を使った「カルボナーラ」 けいこ農園の「濃厚鶏卵 (栴檀双葉)」を使った「濃厚カルボナーラ」黄身の色が濃いく、濃厚な味わいの卵とチーズで作ったカルボナーラが最高に美味しい♪ カルボナーラ🕒30分材料(1人分)パスタ麺・・・100g卵・・・1個(全卵)粉チーズ(パルメ... 2023.07.12
とろとろのなすがたまらない♪うま辛「なすのユッケ」 とろとろに炒めたなすをピリ辛のユッケだれに絡めると、最高のおつまみに!なすが旬の少し暑い季節に、なすユッケとハイボールがすごく合います♪ なすのユッケ🕒25分材料(1〜2人分)なす・・・小さいサイズ3本(150gくらい)●醤油・・・大さじ1... 2023.07.08
採れたてホワイトコーンを使った、自宅で簡単にできる「とうもろこしアイス」 採れたてホワイトコーンはフルーツのように甘く、生でも食べられます!今回は甘くて美味しいホワイトコーンをアイスにして食べる方法をご紹介。とうもろこしアイス🕒20分(冷凍時間は除く)材料ホワイトコーン・・・1本生クリーム・・・200mlクリーム... 2023.07.04
〆やお昼ご飯にピッタリ「にんにく味噌」の豆乳坦々麺風 無農薬にんにくと韓国青唐辛子を使用したピリ辛お味噌「にんにく味噌」で作る、豆乳坦々麺風。お酒を飲んだ後の〆や、お昼ご飯にピッタリです!にんにく味噌についてはこちら材料(1人分)①にんにく味噌・・・大さじ3②水・・・200cc③鶏がらスープの... 2023.06.29
「おかわかめ」で作る万能ダレ!わさびとぽん酢に刻んだとろとろの「おかわかめ」がたまらない♪ 食欲が減る暑い季節でも食べやすい!わさびとぽん酢でさっぱりの「おかわかめ」を使った万能ダレ!「おかわかめ」はめずらしい野菜ですが、調理方法はとても簡単です。ご家庭にある3つの調味料で簡単に美味しいタレが作れます。材料おかわかめ・・・20枚程... 2023.06.24